仕事内容:
訪問看護ステーションでの訪問看護業務全般
・病状の管理
・服薬指導、保清ケア、排泄ケア、メンタルケアなど
・終末期ケア(お看取り、意思決定支援、エンゼルケアなど)
・オンコール対応
・緊急出動対応
・書類作成業務
・社内外連絡業務、担当者会議参加
・スタッフミーティング、検討会への参加など
【1日の流れ(例)】
9:00 出社・朝礼
9:30 午前の訪問業務 (60分訪問 2件)
12:00 昼休み(訪問の合間にご自分のタイミングで休憩を取ります)
13:00 午後の訪問業務 (60分訪問 3件)
17:00 帰社、書類業務・ミーティングなど
18:00 終業、帰宅
※退社後(18時~翌9時迄)は当番制のオンコールがあります。
【訪問手段】
東京都:電動自転車
神奈川県:軽自動車
アピールポイント:
【北区赤羽】★年間休日120日以上★フォロー体制が充実★看護のお仕事も自分の生活も大切にする訪問看護ステーションの看護師募集です♪
求める人材:
・正看護師の資格保有者
・臨床経験3年以上
・オンコール対応可能
・シフト制勤務可能
※神奈川県内事業所の場合:自動車の運転免許(運転スキル)
※定年60歳
【歓迎】
・訪問看護経験者
※臨床経験の条件を満たせば、訪問看護未経験でも歓迎します!
(1か所の病院で3年以上継続してご勤務経験必須)
訪問看護で働きたい!
在宅療法の利用者様に寄り添った看護をしたい!
看護の仕事も自分の生活も大切に、長く腰を据えて働きたい!
そんな希望を持った看護師さんをお待ちしてます!
勤務時間・曜日:
原則 9:00~18:00(休憩60分)
(休憩時間:原則11:00~14:00の間の1時間)
オンコール当番の場合は18:00以降出勤する場合があり
休暇・休日:
・シフト制
※年間休日120日以上(有給休暇を除く)
※オンコール当番による出勤あり
・有給休暇:法定日数を付与
※付与日は入社日及び4月もしくは10月(入社月による)。
※有給休暇は、年間5日間を上限として、1時間単位に分割して取得できる
勤務地:
JR東北本線 赤羽駅 徒歩7分
アクセス:
車、電車、自転車、徒歩通勤可能〇
給与:
【給与例】369,100円~431,500円
[上記給与内訳]
・基本給 :234,757円~261,067円
※月給は前職までの経験を考慮
・固定残業代:54,343円~60,433円
・歩合給 :78,100円~100,000円 ※歩合給は月40コマ超から支給(60分の訪問を1コマ)
(1件60分の訪問を月70~80件訪問の場合)
・調整給 :1,900円~10,000円 ※調整給は月60コマ超から支給(60分の訪問を1コマ)
(1件60分の訪問を月61~80件訪問の場合)
※想定年俸:440~515万円(月70~80コマの場合の歩合給を含む)
※定額残業手当:30時間分(月30時間を超えた時間外労働については、法定通り計算し支給)
・昇給:年1回
【諸手当】
・オンコール手当(平日:1,500~、休日:2,500円~)※事業所による
・緊急出動手当(出動1回:4,300円)
・通勤手当(上限25,000円/月)※規定に基づいて支給
・土日祝手当(シフト制)
・特別期間(GW・年末年始):祝日割増手当
※管理職候補については別途規定あり
待遇・福利厚生:
【研修体制】
未経験の方でも安心してご就業いただけるよう、入社時の手厚い研修をご用意しております!
<入職者向け>
・入職時研修:入職から2日間、本社にて研修を受講。
訪問看護業務にかかる一通りの内容を学習できます★
・現場配属後の同行訪問によるOJT研修(OJTチェックシートの活用)
・フォローアップ:入職後1年後まで、毎月フォローアップ面談と研修
<スキルアップ>
・E-ラーニング訪問看護活動報告会
・社内研修、症例検討会
<支援制度>
・外部研修費補助制度(社外研修への参加費や書籍購入費を会社負担)
・医療専門書、訪問看護専門誌やリハビリテーション専門誌の無料貸出
その他:
<本求人は株式会社ハアトエがご紹介・サポートするお仕事です!>
\就業までの流れをご紹介/
【Step 1】ご応募・お問い合わせ
WEBまたはお電話でお気軽にご連絡ください。
担当より折り返しご連絡させていただきます。
【Step 2】面談・お仕事紹介
ご希望の条件やこれまでのご経験をお伺いし、
あなたにぴったりのお仕事をご紹介します。
【Step 3】職場見学・採用決定
ご希望があれば職場の雰囲気も見学OK!
納得のうえでお仕事スタートできます。
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 369,100円 (月給) 以上
平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間
資格と免許:
- 准看護師免許 (必須)
- 看護師免許 (必須)