部品購買
職種
購買 >購買部(部品購買)
勤務地
栃木県 >技術センター
仕事の内容
【業務内容】
シートやドア等の部品調達先の選定及び価格決定業務を担う購買を担当頂きます。
入社後は既存量産品に対する原価低減活動(価格調整・交渉)や新機種部品に対する調達先選定・コスト決済等の購買実務をお任せします。
将来的には新機種コストプロジェクトリーダーとして調達戦略の検討等ご活躍頂く事を期待しています。自動車シートの骨格となるフレームや電装樹脂、トリム、ウレタン等を扱います。
【詳細について】
・新機種における、国内外の取引先との、価格調整~決定、調達先選定業務及び原価低減活動
・量産開始後の、部品単価・仕入金額の決裁業務
・新規調達先の開拓
【教育】先輩社員からのOJT中心。年間計画に基づく勉強会。人事課主催の各種研修。
【働きやすさ】残業月20時間程度・有給休暇取得率100%・社員食堂完備・育児休職(男性含む)取得実績複数あり等、働きやすい環境です。
【携わる可能性のある業務範囲】
・全ての業務への配置転換あり
勤務形態
正社員
必要な能力・経 験
【いずれか必須】
- 購買業務経験
- 営業・生産管理・製造・設計等での工業製品の取り扱い経験(交渉力や製品知識が活かせます。)
【歓迎】
フレームや溶接を伴う部品・製品のご経験 自動車部品に関するご経験
- 外国語スキル、海外駐在経験
【やりがい】
開発の上流から量産まで、海外を含めた社内外の関係者と協力して業務を推進していく一体感、提案の一つひとつがコストの改善に寄与していく充実感を、
自動車の快適性を左右する重要製品である自動車用シートを通じて実感できます。
募集背景
これまでにないスピードで技術革新が進み大きな転換期を迎えている自動車業界において、持続的に成長し続けるには、
多様化・多機能化する製品や新事業拡大に対応する調達構造の最適化と最大付加価値を創出し、収益性向上に結び付けていく必要があります。
今後の購買機能や収益体質の強化に向け、さらなる要員補強を図ります。
勤務地
〒329-1217 栃木県塩谷郡高根沢町太田118-1 技術センター
【勤務可能性のある拠点範囲】
・国内(子会社含む)及び海外事業拠点への配置転換あり
最寄駅
JR東北本線 宝積寺駅
給与
想定年収 510万円~800万円
応相談(経験、能力など考慮の上、当社基準により決定します)
モデル年収:33歳(中途入社2年、世帯主、住宅手当、時間外勤務20h/月)・・・670万円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
勤務時間・休憩時間
・フレックスタイム制勤務:あり
・フレキシブルタイム:5:00~22:00(この時間帯の中で、1日1時間以上の勤務を行います)
・休憩時間:60分(6時間を超えて勤務するフレックスタイム制勤務者)
・時間外勤務:あり
休日・休暇
・年間休日:121日
・完全週休2日制(土曜日、日曜日)
・連続休日:年末年始(10日間)、ゴールデンウイーク(9日間)、夏季(9日間) ※2024年実績
・有給休暇:年間10~20日(初年度は入社月による)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・看護休暇
・介護休暇
待遇、福利厚生
・交通費全額支給
・時間外勤務手当全額支給
・各種手当(家族手当、住宅手当、精勤手当、子育支援手当、介護支援手当など)
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・入社時祝金:10万円(試用期間満了後の最初の賞与にて支給)
・退職金制度
・企業年金
・財形貯蓄
・社員持株会
・各種貸付金(教育資金、車両購入など)
・教育制度(階層別、選抜など)
・寮、社宅貸与(条件有り)、入社時引越費用会社負担(条件有り)
・各種祝金、弔慰金
・各種表彰
・旅行補助
・制服など貸与
・社員食堂完備
・育児に関する短時間勤務(子供が小学校を修了するまで)
・介護に関する短時間勤務
・各種契約保養所
・各種社内イベント
・各種クラブ活動
定年
・65歳到達直後の期末(3月31日)
お問い合わせ
[email protected]へのご連絡を、お願いします。
求人を報告