ラピュタロボティクスについて
私たちは、「Empathy(共感)」というコアバリューに基づき、「きつい」「汚い」「危険」な仕事を自動化し、人々がより知的で創造的な仕事にチャレンジできる社会を実現したいと考えています。世界でも最先端の制御技術および人工知能技術を活用した、ロボティクスプラットフォームやロボットソリューションの開発と、企業への導入・運用支援を行うことで、この社会の実現を目指しています。
これまでの資金調達額は100億円以上にのぼり、毎年右肩上がりの成長を続けています。30ヶ国以上から200名以上の多国籍メンバーが集まり、日本・インド・アメリカを拠点に事業を展開しています。
現在弊社では、ロボティクス革命のさらなる推進に向けて、熱い志と豊かな才能を持った仲間を募集しています。
役割と責任
本ポジションは、メカトロニクスチームに所属し、弊社のロボティクスソリューションの量産体制の構築・最適化を担う製造部門のリーダーとして、国内外の技術チームと連携しながら製造全体の品質・コスト・納期を統括いただきます。
また、国籍を含めた多様なバックグラウンドをもつ社員の橋渡し役としても、技術的な整合性とチーム間の円滑な連携をリードできる方を歓迎します。
- DFM/DFA(量産設計・組立性設計)の推進
機械設計、電気設計、組み込みエンジニアと密に連携し、設計段階から量産に向けた準備を確実に進める。
- 試作および立ち上げ計画の策定・調整
社内の各スクワッド、OEM、必要に応じて外部ベンダーと連携し、試作組立を計画・調整することで、品質・納期・コスト目標を達成する。
- BOM(部品表)の整備とエンジニアリング変更管理
テックリードと協力し、BOMのリリースを管理しサプライチェーンと整合を取る。また、エンジニアリング変更通知(ECN/ECO)の調整を関係者と行う。
- 規制対応・認証取得準備の調整
必要な認証(CE、UL、RoHSなど)のためのドキュメント整備・試験を計画・進捗管理する。エンジニアリングチームや外部試験機関、コンサルタントと協力し、認証の各マイルストーンを達成する。
- R&DとSCM/OEM間の技術的な橋渡し役
社内エンジニアリングのスケジュールとSCMの調達スケジュールを整合させる。OEMからの試作・テストのフィードバックをスクワッドに共有し、改善サイクルを回す。
Requirements
【必須要件】
- 機械/電気/制御系いずれかの工学系学位(学士以上)
- メカトロニクス製品(ロボット、自動機、FA機器等)の製造業務経験(5年以上)
- 製造ラインや設備の設計・立ち上げ経験
- チームマネジメント経験
- 日本語・英語の両方での業務遂行能力
- CAD(SolidWorks、AutoCAD等)の使用経験
【歓迎要件】
- Lean、Six Sigma、Kaizen等の改善手法の知見
- 製造業におけるデジタルツール(MES、ERP、PLM等)活用経験
- グローバル企業またはスタートアップ環境での製造管理経験
- 海外/多文化チームとの協働経験
Benefits
- 魅力的な給与水準
- ストックオプション
- グローバルな職場環境
- 最先端技術
- 優秀なエンジニア仲間